2023年03月09日

ホテルエコノ東金沢

今回の宿は石川のホテルエコノ東金沢です。






ここからホテルエコノ東金沢が最安で予約できます







今回の一泊のプランは3800円なのが全国割適用で2880円となって、更にクーポンが2000円分もらえので実質880円でした。(別途200円の金沢市宿泊税必要)










  場所   








ここはJR金沢駅から北東の方向に歩いて30分くらいの場所にあります。

ちょっと公共の交通機関からは遠いので自家用車で行くのがいいかと思います。(駐車場無料)



2023-03-05_15-31-37_431.jpg



ホテルの外観は... 少し経年劣化があって、お世辞にも綺麗とは言えません...。



  受付   



2023-03-05_15-32-08_587.jpg



フロントは普通にちゃんとしていて、対応も良かったです。

説明もちゃんとしてましたし。(スタッフ全員がそうというワケでもなかったです。余談ながら)



  館内   



2023-03-05_15-44-27_437.jpg



館内にはエレベーターが2基あったんですが、何か古くて遅かったです...。 インテリジェントではない感じ。

廊下や内観もまあちょっと造りが古いかな、という感じでした。



  部屋   



2023-03-05_15-45-21_045.jpg



部屋は7階のシングルルームでした。

部屋に入ると... まず「広っ!」て思いました。

部屋の入口からベッドが設置してあるメインのチャンバーまでの通路部分が異様に広かったです。

ベッドが2台分くらい置けそう。笑

広い分には全然いいんですが... ちょっと落ち着きませんでした。汗



2023-03-05_15-45-46_784.jpg



部屋自体は設備はやはり古かったんですが、普通に過ごせました。


ベッドは低床タイプで、寝心地も良かったです。

枕がちょっと特殊な形状をしていて、広げると正方形のような形になって、普段は2つ折りにして使うという説明がありました。
この折り曲げ方で頭の高さとか調整するようです。画期的。



  風呂・シャワー   



2023-03-05_15-47-43_750.jpg



バスルームも古くって、ちょっと汚れてたりと... ウーム。


シャンプー類も壁掛けタイプだったり、何といってもトイレットペーパーがドアについているのが衝撃的でした... (゚Д゚;)(゚Д゚;)

見かけによらずドア重いし。



  共用スペース   



2023-03-05_15-38-28_965.jpg



ロビー階に朝食会場兼、共用スペースがあります。

オープンすぎて何か落ち着きません...。(゚Д゚;)



  晩ごはん   



晩ごはんは近くの8番らーめん城北南店に行ってラーメンと餃子を食べました。

近くには食べるところがあまりありません...。



  朝食  



2023-03-06_08-39-45_988.jpg



朝食は無料でついてました。

ビジネスホテルのベンチマークである東横インの朝食と同じくらいのクオリティです。(伝われ)


品数はなかなか多くて、金沢らしい金沢カレーもありました。(ていうかカレーにキャベツを乗せるだけですが...)



  チェックアウト  



チェックアウトは10時です。

鍵をフロントに返却してチェックアウトします。







総評・備考


設備は古いんですが、料金もやすいのでコスパとしてはいいのではないでしょうか。





総合評価 4.0
 料金   4.0
 快適度  4.0
 設備   3.9
 サービス 4.2


アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、歯ブラシ、カミソリ、貸館内着、貸タオル、貸バスタオル、貸スリッパ
ファシリティ WiFi、エレベーター、朝食会場、ランドリー
ファシリティ(部屋) 照明、コンセント、テレビ、ベッド、インターホン、エアコン、机、イス、ソファー、バスルーム、冷蔵庫、貸館内着
サービス お茶、コーヒー(ドリンクバー)、朝食
セキュリティ 鍵式部屋ドア
部屋 シングルベッドルーム(716)
料金 2880円(全国割りで20%オフ+金沢宿泊税200円、クーポン2000円含む)
予約 楽天トラベル
宿泊日 2023/3/5
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web https://www.greens.co.jp/kanahiga/







ここからホテルエコノ東金沢が最安で予約できます
posted by netadi at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 石川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月05日

エイトポイント金沢

今回の宿は石川の金沢の片町にあるエイトポイント金沢という宿です。








ここからエイトポイントが最安で予約できます







金沢で面白そうな宿(ゲストハウス?カプセルホテル)があるなぁ、実質2000円くらいで宿泊出来るしなぁ、よっしゃ泊まったろ!と思ってここを予約しました。

楽天トラベルで3900円が20%割引になって、更にクーポン1000円分貰えるので実質2120円でした。(週末だったので2000円クーポンではなく1000円クーポン)












  場所   







ここは香林坊と片町の間にあって、いつも賑わってるところですね。



2023-03-04_15-25-08_142.jpg



CoCoTToという商業施設の3~5階がこの宿泊施設となっています。

カプセルホテル寄りのゲストハウス、という感じですかね。

こういったジャンルの宿泊施設は... あまりないような気がします。後述しますが。



  受付   



2023-03-04_15-34-06_858.jpg



エレベーターで5階に行くと受付があります。

たどたどしいバイト風のスタッフが対応してくれました。(おそらく研修生ですが一生懸命の対応だったので問題ありません)


館内の説明を受けてカードキーとクーポンを受け取ります。



  館内   



2023-03-04_15-35-29_709.jpg



館内はかなり綺麗で、最近出来たのかな?と思って聞いてみると2年前くらいにオープンとのコト。

かなりメンテナンスされているのか何なのか... 非常に綺麗でした。

3、4階がゲストルームとなっていて、5階がコワーキングスペース兼、ラウンジとなっています。



  部屋   



2023-03-04_15-37-12_032.jpg



今回は個室ではなくキャビンタイプのベッドです。

カプセルホテルでもなく、ゲストハウスのベッドでもなく、しいて言えばインターネットカフェのブース席をベッドの大きさにしたみたいなブースです。

そう、天井部に天井がありません。

何を言っているのかよく分からないかもしれませんが、ベッド間を区切る壁(パーティション)だけがあって、天井部はオープンになっている、と言えば伝わるでしょうか。(伝われ)

なので、隣近隣のベッドから騒音がダイレクトに伝わってきます。(この日、謎の独り言いってたりと結構うるさい人いた...(゚Д゚;))

どうせこういう簡易宿泊施設はドアがないから音が漏れてくるのはしょうがないし... と思いがちですが、天井が開いてるのは音の漏れレベルが段違いです!

インターネットカフェのブース席のナイトパックで朝まで熟睡出来る人なら問題ないかと思います。

てか、耳栓は無料提供されてるので問題はありませんでしたが...。



2023-03-04_15-37-27_268.jpg



ベッドの寝心地はフカフカで良かったです。



  風呂・シャワー   



2023-03-04_15-47-21_583.jpg



男女別シャワールームがあって、綺麗でした。

ただ、お湯の温度が安定しなくて、熱かったり冷たかったり... 最後は安定しましたが低い温度で安定してました...。



  共用スペース   



2023-03-04_15-33-29_421.jpg


2023-03-04_15-32-40_799.jpg



ここは宿泊客以外もビジター利用出来るラウンジが5階フロアにあります。

広くて余裕のある空間デザインで、アウトドアを意識してるのもあって、テントとかディレクターチェアなんかもあって、自由なスタイルで利用するコトが可能です。

卓球、ビリヤード(どっちも小さい...)もありますし、過ごし方は自由です。


ドリンクは有料となっていました...。



2023-03-04_23-56-59_652.jpg



施設マップを見てると自分大好きサウナ(テントサウナ)があったので、さっそくタオル持って受付に行くと「今の季節はやってません...」とのコトでした。

夏場だけしかやってないそうです。

今、ベストシーズンじゃないんですかね...??

季節によっては館外にテントサイトみたいなのがあるようですが、ここも季節柄か片づけられていてガラーンとしていました...。(゚Д゚;)



  晩ごはん   



夕食は宿の近くの金沢濃厚煮干豚骨 伊乃心で煮干しラーメンを食しました。



  朝食  



朝食はつけてません。

800円で缶詰とかレトルトパックとかが食べ放題のようです。



  チェックアウト  



チェックアウトは10時です。

受付のチェックイン/アウト機にカードキーを入れてチェックアウトします。







総評・備考







総合評価 4.2
 料金   4.0
 快適度  4.2
 設備   4.5
 サービス 4.4


アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、歯ブラシ、カミソリ、貸館内着、貸タオル、貸バスタオル、スリッパ、ティッシュ、耳栓
ファシリティ WiFi、エレベーター、ラウンジ、シャワー、(卓球、ビリヤード、テント、コワーキングスペース、他)
ファシリティ(部屋) 照明、コンセント、ベッド、セキュリティボックス
サービス 
セキュリティ 鍵式部屋ドア
部屋 シングルベッドルーム(C-6)
料金 3120円(全国割りで780円オフ+金沢宿泊税200円、クーポン1000円含む)
予約 楽天トラベル
宿泊日 2023/3/4
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web https://www.8pointinn.com/











ここからエイトポイントが最安で予約できます
posted by netadi at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 石川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

ホテルひので屋

今回の宿は石川の金沢駅近くにあるホテルひので屋です。







ここからホテルひので屋が最安で予約できます







金沢駅周辺で安い宿を探してた時にこのホテルを見つけました。

楽天トラベルでちょっとこのホテルの写真を見たら設備古そうだしかなり不安はありましたが、ユーザー評価が4.0を超えていたし、2800円でクーポン2000円分貰えるので実質800円だしで予約してみました。












  場所   







ここはJR金沢駅から徒歩3分くらいの場所にあります。

割と便利な立地です。



2023-03-03_16-01-22_001.jpg



ホテルの外観は... お世辞にも綺麗とは言えないちょっと場末感あふれるファサードになっています。



  受付   

  館内   



2023-03-03_16-08-23_669.jpg



階段上がって入館すると2階となってて、受付があります。

1階は駐車場で、道路から見て裏側に入口とエレベーターがあります。(初見ではこのエレベーターはなくて2階まで階段で行かないといけないと勘違いします)



2023-03-03_16-09-38_645.jpg



ていうか、館内もやっぱり東横インとかアパホテルと違ってクオリティが... (゚Д゚;)

ただ、受付のスタッフの方の対応はすごく良かったです。


鍵(デカいキーホルダー付き)とクーポンを受け取ります。


外出時に鍵は預けなくて大丈夫と言われたんですが、キーホルダー部がデカいのでポケットからはみ出るんですがね... (゚Д゚;)



  部屋   



2023-03-03_16-10-07_737.jpg



部屋は4階の喫煙シングルルームでした。

普通は喫煙ルームは選ばないんですが、これは「部屋はチェックイン後のお楽しみ」というミステリープランだったので致し方なしです...。

150円くらい出せばちゃんと禁煙ルームが選べたんですが、ちょっとケチってしまいました。てへ。

といってもどうせ臭いなんかすぐ慣れるだろう。。。とタカをくくってたんですがちょっとタバコの臭いが染み付いてるのか鼻腔が常にくすぐられる感じでした。

ので、窓を少し開け気味にしてエアコンの温度を高めに設定して難を逃れてました!



2023-03-03_16-10-34_770.jpg



部屋はちょっと古くてまあ広いんですが、何というかスカスカな感じが...。スカスカおせち感。

ベッドが少し小さくて部屋の真ん中に空間が空いてるからですかね?

シンプルと言えばそれまでですが。



2023-03-03_16-10-18_299.jpg



設備もちょっと古くて、ベッドにコンセントがありません。

ベッドの上でパソコン弄る自分は机の方から電源ケーブルを伸ばしてテンション掛けた状態でパソコン弄ってました。

ちょっと不便です。

ベッド自体の寝心地は良かったですけどね。



  風呂・シャワー   



バスルームはそれほど狭小ではなく、バスタブは広かったです。

ただ、コンディショナーがなく、ボディソープとリンスインシャンプーだけでした。(しかも壁掛けタイプ)


トイレは便座が冷たくてウォシュレットではないタイプでした...。



  共用スペース   



2023-03-03_16-08-28_214.jpg



フロントがある2階に共用で使える空間ぽいのがあったんですが、このホテルの常連とこのホテルの従業員が使っていたので常時開放されているのかどうかちょっと分かりません。

朝食、夕食会場はここのようです。

てか部屋があるのであえてここは使わないですが。



  晩ごはん   



夕食は金沢駅周辺にある金沢回転寿司・輝らりで寿司食べました。(といっても魚類は食べてませんが汗)



  朝食  



朝食はつけてません。



  チェックアウト  



チェックアウトは10時です。

フロントに誰もいなかったので、鍵が大量に置かれているとこにしれっと置いて出ようとすると、奥から「ありがとうございました~!」と聞こえてきたのでこれで正解だったようです。チェックアウト。






総評・備考







総合評価 4.0
 料金   4.0
 快適度  3.9
 設備   3.9
 サービス 4.2


アメニティ シャンプー、ボディソープ、歯ブラシ、カミソリ、貸館内着、貸タオル、貸バスタオル、スリッパ、貸スリッパ
ファシリティ WiFi、エレベーター、レストランっぽい何か、ランドリー
ファシリティ(部屋) 照明、コンセント、テレビ、ベッド、インターホン、エアコン、机、イス、ソファー、バスルーム、冷蔵庫、貸館内着
サービス お茶
セキュリティ 鍵式部屋ドア
部屋 シングルベッドルーム(403)
料金 2800円(全国割りで700円オフ+金沢宿泊税200円、クーポン2000円含む)
予約 楽天トラベル
宿泊日 2023/3/3
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web http://www.hinodeya.info/












ここからホテルひので屋が最安で予約できます
posted by netadi at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 石川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事