2019年06月24日

CATALYST ART HOTEL

今回の宿は大阪です。

大阪の空庭温泉という巨大温浴施設に行くために大阪にやって来ました。

大阪でゆっくりするために1泊どこか泊まろうかな、と思って毎度おなじみのアゴダから安宿を検索していると心斎橋~日本橋あたりにちょっと良さげな宿があったので早速予約してみました。

CATALYST ART HOTELです。




ここからCATALYST ART HOTELが最安で予約できます






結論から言うと、この宿、かなり良かったです。

このブログのランキングでは第一位が不動のコミカプ・新京極店なんですが、この宿はそれに勝るとも劣らない感じの宿でした。


まず、全体的に洗練された感じの館内で、オシャレ、スタッフの対応が神(ここ重要!)、サービス・アメニティ充実、寝心地がよい、等々。

もう今回はそんなに語るのも野暮ったくなるので細かいレビューは書かずに写真ベースで解説していきます。

実際行ってみて体感してください!

絶対この料金(1426円)でこの施設の充実ぶりだったら満足いくと思います。

※そりゃあ高いホテルはもっと充実していると思いますが、これを1000円台半ばで実現しているというコスパを考慮してください!


悲しいかな、ブログの拡充を図るためにいろんな宿を回らないといけないという宿命を背負っているので、再訪はあまり機会がないと思いますが、大阪の常宿にしたいくらいです。

大阪に来たらココで宿泊!みたいな。

「大阪に来て終電無くなったからネットカフェで一晩過ごすかー」ていうならここに泊まった方が断然幸せになれると思います。
ゲストハウスにしては珍しく朝方5時までチェックイン出来ますし。

この宿の近くにある自分大好きな快活CLUBリラックスルームなんば心斎橋もすこぶる快適なんですが、ここより料金2倍だし、料金を別にしてもやはりこっちの方が断然快適に過ごせると思いますよ!



以下、流しながらのレビューです。




朝食
IMG_2340.jpg


朝食がもれなくついてきます。
おしゃれなバーで、おしゃれな焼き野菜を中心としたヘルシーなプレートとドリンクが頂けます。

最高かよ!



バー
IMG_2338.jpg



ここもゲストは無料で使えますが、スタッフがお冷を持ってくるので何か注文しないといけないのかな?とソワソワしてしまいます。



ベッド
IMG_2328.jpg



ベッドは広くて快適です。
しかもマットが分厚くてフカフカで、かなり沈み込みます。
マット部以外にも余分にスペースがあるので荷物など置いたり横方向でも足が伸ばせて作業が出来ます。



ベッド
IMG_2331.jpg



シーツは敷かれてます。
カーテンも全然余裕でOKです。



ベッド
IMG_2332.jpg



小脇にセキュリティボックスがあります。



シャワー
IMG_2325.jpg



シャワーは普通です。2階に男女別で3ヵ所ありました。



共用スペース
IMG_2326.jpg



共用スペースは充実しています。
1階、2階、6階の三か所あります。



共用スペース
IMG_2333.jpg



5階のスペースが個人的に落ち着けます。
中国かどこかの女子がACコンセントを探しているようだったので、自分が座っていたのが唯一ACコンセントのある席を譲ってあげました。
その女子は何故か下着に白い男物のYシャツだけを羽織った姿でした。ここ、実家かよ。
ていうかずっとパンツ見えてたんですけど!(逆セクハラ??)



共用スペース
IMG_2324.jpg



二階部分の共用スペースです。
ここは奥まっていて少し狭いのでユースケースが限られるかも。



共用スペース
IMG_2334.jpg



冷蔵庫とウォーターサーバー、レンジが設置されています。




エレベーター
IMG_2323.jpg



エレベーターは一台ですが、毎回待ち時間が全くなかったです。(偶然?AI制御??)



男女共用ドミトリー
IMG_2327.jpg



白を基調とした広くて清潔なドミトリーです。



ロッカー
IMG_2335.jpg



ロッカーは悲しいかな、使えませんでした。(使う気も毛頭なかったけど)



やおきんのショールームみたいな
IMG_2336.jpg



近日オープンのやおきんのショールーム的なのが近所にありました。
うまい棒大好き小生はオープンが待ち遠しい限りです。
情報まで。







総評・備考


楽天ステイホステル、という宿を2019年初頭にリニューアルして改名したようです。

このレベルの宿が1500円くらいで普通に泊まれるとなると選択肢がかなり広がります。




総合評価 4.8
 料金   4.5
 快適度  4.9
 設備   4.8
 サービス 5.0
アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、歯ブラシ、髭剃り、貸バスタオル、貸タオル
ファシリティ WiFi、トイレ、ドライヤー、シャワー、共用スペースx3、ランドリー
ファシリティ(ベッド) 照明(調光機能)、コンセント、セキュリティボックス
サービス 朝食、水、お湯
セキュリティ 24時間対応フロント
部屋(ベッド) 5階(508・下段)
料金 1426円
予約 Agoda
宿泊日 2019/6/20
チェックイン 15:00~29:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 12:10
男女比率 5:6
収容人数 
Web なし






ここからCATALYST ART HOTELが最安で予約できます








アゴダで宿泊先を探してみましょう








posted by netadi at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

沖縄の安宿

友人が家族で沖縄に行くというコトで「何か安宿情報ないですか?」という問い合わせがありました。

小生、沖縄はちょっとノーマークでした。

知ってる宿がリトルアジアくらいしかなかったです...。


なのでこの機会に沖縄の激安宿を調べてみました。もちろんアゴダで。


したら... 出るわ出るわ!

2000円以下の安宿が!!!


友人が家族4人で旅行する、というのでひとまず自分用ではなく4人用の安宿を調べてみました。


以下、調査結果。









https://www.agoda.com/ja-jp/ayano-sou/hotel/all/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=6b3305f5-09cc-4fa5-82bc-a95c73ca361d&travellerType=1&tspTypes=9&tabbed=true

これはやめといた方がいいと思う。
俺はここに泊まってレビューしないといけない宿命を背負っているが...


https://www.agoda.com/ja-jp/the-kitchen-hostel-ao/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=459878e0-4ca7-4c50-addf-28b527cd312c&travellerType=1&tspTypes=8,1&tabbed=true

ここのファミリールームとかいいかも。
俺の嗅覚が間違ってなければ...。


https://www.agoda.com/ja-jp/guesthouse-nandeyanen/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1

これも名前からしてアカン気がする。ちょっと香ばしい気が...。
でも行ってみたらいいかもよ。


https://www.agoda.com/ja-jp/guest-house-okinawa-sora-house/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tspTypes=2&tabbed=true

ここは値段の割にちょっとしゃれてていいかも。2x2で2部屋取らないといけないけど。


https://www.agoda.com/ja-jp/miconos-resort-minamikaze/hotel/all/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tabbed=true

これは...行ってみなければ!と思わせる宿ですな!
ここも2x2で2部屋取らないといけないけど。
ちょっと写真だけだと分からないとこがあるんで潜入調査するけど。


https://www.agoda.com/ja-jp/naha-japanese-style-hotel-hokkaisou/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tspTypes=8,9&tabbed=true

沖縄やのに北海て!てつっこみ入れたい名前やけど、シンプルで素敵宿かも。
6歳以下無料。


https://www.agoda.com/ja-jp/hotel-skyblue-okinawa_3/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tabbed=true

これ13歳以下2名無料だと4人で5093円って破格な気がする。
ゲストハウスに泊まりたい、というならアレやけど、激安で泊まりたい、ならココで決まりかと。


https://www.agoda.com/ja-jp/naha-grand-hotel/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tspTypes=8&tabbed=true

昔修学旅行で泊まった気がするここ。


https://www.agoda.com/ja-jp/hotel-peace-land-naha/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tabbed=true

ここも13歳以下2名無料だと4人で6000円くらいなんで破格な気がする。きれいやし。


https://www.agoda.com/ja-jp/abest-cube-naha-kokusai-street/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tspTypes=8,3&tabbed=true

料金が許されるなら4人(2バンクベッド)で10000円のこの宿に泊まりたい!
料金が自分の中で予算オーバーしてるんで総合点は低いけど。


https://www.agoda.com/ja-jp/hotel-route-inn-naha-asahibashi-ekihigashi/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tabbed=true

もうルートインでもいんじゃね?2部屋取っても1万円くらいやし。


https://www.agoda.com/ja-jp/pension-minaminorakuen/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tabbed=true

ここのペンションのはちょっと興味あります。和室だと12000円くらいですかね。
ただ、ファミリーで行くと「お父さんなんでこんなとこ選んだん?」てなるかもしれない。


https://www.agoda.com/ja-jp/stella-resort/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tspTypes=8&tabbed=true

4人で6000円~8000円でホテルではないアットホームな感じの宿を求めるならここかなあ。
お母さんが頑張って経営している感じがする。知らんけど。


https://www.agoda.com/ja-jp/santiago-guesthouse-naha/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tspTypes=6

サンチャゴゲストハウスはゲストハウスでも安定しているんで安心感あります。
ただファミリー向けじゃないんで外れるかな、と。


https://www.agoda.com/ja-jp/guest-house-minamikaze/hotel/okinawa-main-island-jp.html?checkin=2019-08-14&los=1&adults=2&rooms=1&cid=1805379&searchrequestid=86c90a6e-9466-4183-a3cc-ea49a3aae954&travellerType=1&tabbed=true

ここも4人だと2x2で2部屋取らないといけないけど。1人当たり1000円で泊まれそう。








とまあ、かなり主観が入ってるし、ただツッコミたいだけの宿もリストアップされてますが、沖縄は本当に泊まってみたいと思わせる宿が結構あります。

なので自分、来週から沖縄行くコトにしました!

今決めた。


日本全国を見渡すと、2000円以下の激安宿の密集地帯は東京、大阪、京都、奈良、北海道、石川、福岡、神奈川、くらいしかなくってほぼ90%以上はその辺の各地を回るだけという新鮮味のない消化試合的なブログになっていましたが、ここにきて沖縄という伏兵が突如現れた感じです。(自分の中で)

それに沖縄行くのにLCCだと安いのもあるけど、何といっても9月までに消化しないといけないマイルがかなり余ってるので、消化する意味合いも込めて関西から沖縄までプレミアムなクラスの航空券で行ってやろうと思います。


ちょっとダイビングと釣りもしてこようかな?


何にしても今これを書いててテンション上がりまくってます!



また来週ここで潜入調査報告します!


本日は以上です。
posted by netadi at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 宿泊予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月12日

泊まれる本屋をまとめてみた

BOOK AND BED TOKYOは「泊れる本屋」として知名度がありますが、実際「泊まれる本屋」というコンセプトの宿は他にも結構あります。

実際ネットカフェとか漫画喫茶とかでも(本に囲まれて)泊まれてしまうんですが、泊まるコトをコンセプトにしていないというか本来は泊まっちゃいけないところなんですよね。法的には。

快活クラブとかそのフォロワー的なネットカフェなんかは個室になっているところがあって、ここで紹介しようとする宿よりも宿っぽいんですが... 何か本音と建前が混在しているようなフワフワ感があってとにかく気持ち悪いですね!

今回はネットカフェは除外するとして、ちゃんとした宿として経営している「泊まれる本屋」の中で実際泊まってみたところをまとめてみました。






BOOK AND BED TOKYO池袋本店

http://fanblogs.jp/netadi/archive/358/0


ここからBOOK AND BED TOKYOが最安で予約できます



あのBOOK AND BED TOKYOが1700円台だったので泊まりました。
読みたい本があまりなかったというのがありましたが、シャレオツな環境で非日常的な空間がとくと味わえます。






BOOK AND BED TOKYO京都

http://fanblogs.jp/netadi/archive/93/0

ここからBOOK AND BED TOKYO KYOTOが格安で予約できます



BOOK AND BED TOKYOが話題だったので3000円以上の料金で泊まったのでレビューの評価点が非常に低いですが、2000円以下の料金となったら5点満点中おそらく4点くらいにはなりそうな気がします。
ちょっと狭いのが難点ですが、BOOK AND BED TOKYO本店と同様にオシャレな人達が集うようなイメージです。






MANGA ART HOTEL(漫泊)

http://fanblogs.jp/netadi/archive/332/0

ここからMANGA ART HOTELが最安で予約できます



漫画のみを扱った宿です。
漫画喫茶にベッドを置いて簡易宿泊所になったような感じの宿です。
敷地面積が狭いので漫画の総数も一般的なネットカフェに比べて少ないし、ドリンクバーもないので漫画を読むためならネットカフェの方がいいのですが、宿泊目的+漫画と考えるなら何といってもベッドで足を延ばして寝られるし、チェックイン~チェックアウトまで最大18時間以上滞在出来るのでオススメです。
(この宿に限ったコトではないですが...)






ネラレルホステル(Nerarel Hostel)

http://fanblogs.jp/netadi/archive/137/0

ここからネラレルホステルが格安で予約できます



元ネットカフェのアプレシオがあった場所がホステルとしてリニューアルオープンしたところです。
アプレシオの時代にも立ち寄ったコトがありますが、やはりネットカフェが前身というだけあって本(漫画)の蔵書数がハンパないです!
まさに漫画喫茶です。(喫茶はないですが...)






コミカプ・京都新京極店

http://fanblogs.jp/netadi/archive/7/0

ここからコミカプが格安で予約できます



ここ!
このブログのレビューで無料の宿泊所ではない宿では最高得点を叩き出した小生超絶お気に入りのコミカプです。
堂々激安宿ランキング1位の宿です。
ここの素晴らしさは筆舌に尽くし難いです。いや、筆舌尽くしてますが...。
再訪回数も1位です。(宿泊日数はファーストキャビンに次いで2位ですが)
何回も行き過ぎてスタッフに顔を覚えられて行きづらくなったという過去もあります。






コミカプ・札幌すすきの店

http://fanblogs.jp/netadi/archive/6/0

ここからコミカプ札幌すすきの店が格安で予約できます



札幌にあるコミカプです。
やはり自由空間が母体となっているので漫画も多いし、ドリンク無料、ソフトクリーム(美味しい!)も無料です。
やはり新京極店と同じくポイントが高いですが、宿泊時の料金が2000円をオーバーしていたので評価ポイントが低めです。(といっても5点満点中4.5点)






ホステル わさび大阪 (Bed with Library)

http://fanblogs.jp/netadi/archive/22/0

ここからホステルわさび大阪が格安で予約できます



ホステルわさびは色んなコンセプトを打ち出している宿で有名(自分の中で)ですが、ここは漫画喫茶に特化したような宿となっています。
漫画の数もそこそこ多いし、ドリンクバーもあるし(味が薄いのが気になりますが...)、屋根裏部屋?ロフトのような場所?もあって何かと楽しい宿です。





というワケで「泊まれる本屋」特集でした。

宿泊施設の法的規制を緩くしてネットカフェも泊まれるように施設を充実させたらいいのに。
posted by netadi at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事